ブログ
「ホットな6686」

栃木県精神障害者支援事業協会居住部会が行われました

7月24日水曜日、西川田ひだまり事業所にて栃精支協の居住部会が15時~17時30分まで行われました。報酬加算に関わる勉強会がその内容でした。それぞれの事業所が提出している体制届を持ち寄り、学びあいました。医療法人の方からは障害福祉サービス費ではなく自立支援医療の報酬の種類などの情報もいただき、大変参考になりました。

フリートークでは、「困っていない人」に対する支援についての色々な意見が飛び交いました。

「支援者の価値観の押し付けになってしまう恐れがあるのでとても難しい」

「とりあえず一緒に困る、というか悩むことによりその支援者の姿をみて本人が客観的になれるかもしれない。」

等色々な意見が出ました。

松本俊彦さん編集の『「助けて」が言えない SOSを出さない人に支援者は何ができるか』という本が最近出版されました。この本も現場で悩む私たちに多くの示唆を与えてくれる本だと思います。ありがたや。

また一方で、「やってあげることが支援だと思っている」「優しくしてあげることによって優越感や事故満足感を感じている」同業者に対しての愚痴?も出てきました。

みんなでうんうん…とうなずきあい共感しあい、会は無事お開きとなりました。